園のこと

元岡きらきら保育園の子どもたち

自由選択遊びの際のみんなの様子を覗いてみました👀

1枚目と2枚目の写真ではダンスをしている様子です✨

 

20250518_bigImage.jpg

 

20250513_bigImage (2).jpg

 

ダンスでは、知っている曲が流れたり自分の好きな曲が流れたりすると前に出て先生のようにみんなのお手本になって踊ってくれます🕺

前には出ない子も、先生役のような子どもたちを真似し、振り付けを覚えていっています✨保育者が介入しなくても自分たちで振り付けを覚えていく子どもたちの様子です🤍

3枚目の写真ではたんぽぽの綿毛を見つけた子どもたち🙌🏻

 

20250518_bigImage (1).jpg

 

保育者の元に持ってきては、「せんせーみて!」と目の前でふーと吹いてみせてくれました😙💨

暖かくなってきた季節ならではの植物を使った遊びを楽しんでいました!

4枚目では今大ブームのLaQを使ったベイブレード作りに励む子どもたちの様子です!

 

20250518_bigImage (2).jpg

 

LaQが得意な子の周りに集まり、どのように作ったら早く回せるかを聞いていました👂🏻

聞かれた子も自分のベイブレードを見せながら「ここを~こうやって~」と説明したり実際に回してみせたりしていましたよ☺️

5,6枚目の写真は、折り紙でパッチンカメラを折った年長さんが寝かし付けをしている保育者を撮影しに来た様子です📸

 

20250513_bigImage (1).jpg

 

20250513_bigImage.jpg

 

保育者と一緒にパッチンカメラを折った年長さん✨

みんなで折り紙を完成させたあと一緒に作った保育者の元に行き、寝かしつけ中の保育者を撮影していました!

保育者がカメラ目線を送ると「あっ!見つかった!」と今度は隠し撮りをしていました😂