
すみれ組の子どもたちは最近、イチゴとグミの実を収穫して食べることにハマっています🤤💕
戸外遊びではイチゴの畑や、グミの木の場所へ必ず行き、食べてからそれぞれ好きな遊びに入ります😊
でも、他の遊びには行かず、ずーっとイチゴとグミの実の場所に張り付いて離れない子もいます🤣⚡️
子どもたちに赤くなってるものは食べれることを伝えると、その後は子ども同士で声を掛け合いながら食べて良いか悪いかの判断を行っていました😳✨
しっかり理解できるようになってきて、子どもたちの成長が目に見えて分かってきました!
園内で育てて、その場で食べることができる環境は貴重で、子どもたちの「本物の体験」にも繋がってくるので、この環境を最大限に活かしながら食育の大切さを伝えていきたいと思います😌🌱