
2週間限定でアメリカからお友達がつき・ほし・にじ組さんに来てくれました!
自己紹介をし、日本と共通するところ・全然違うところなどを知ったことで、子どもたちは興味津々👀✨
日本語でも少しだけお話はできますが、通じないことがたくさんあり、伝える難しさを感じながらも、「〇〇って英語でなんて言うの?」「〇〇が分からないみたい」と解決してあげようとする姿が見られました💖
会話だけではなく、今週は、おはじき遊びやコーナー遊び(折り紙や積み木)、明日は缶けりなど、「日本の遊びや文化」をテーマで活動しました🌞
給食を一緒に食べたり、調理活動をしたり、園外保育でどろんこ遊びをしたりと、みんなで一緒にいっぱい遊んで、日本での時間を楽しんでくれたようです😽🤍
このような交流を大事にして、自分たちとの違いや国の違い、言葉の違いなどを学んでいけるのはとっても貴重な体験だなと感じました👏✨