
1月と言えば、凧揚げしたり福笑い、こまが思いつきますね!
保育園では、今年は巳年なのでヘビの福笑いをしました。
最初は、ルールがイマイチで見て貼ってしまったりする様子がありましたが、ルールを理解していくと「周りの友達が教えてあげる。それを聞いて貼っていく」という流れですごく盛り上がりました♪
お友達を信頼することや教えてあげた方は受け入れてくれた満足感を味わい、仲良く過ごせる時間だと感じました!!
それを踏まえて、今度は福で福笑いをして、子どもたちでルールを守り楽しんで、終わったら自分の置いた顔を見て爆笑する姿があり、お正月ならではの楽しい遊びを経験することができました✨
「こっちこっち」とついつ言ってしまい、「こっちってどっちよ!」と会話しているのが、周りから見ていたら必死さが伝わり、可愛かったです❤